南マグロ赤身(200g)【楽ギフ_包装】【楽ギフ_のし】【楽ギフ_のし宛書】【楽ギフ_メッセ入力】【RCP】【05P05Apr14M】
[発送時期]通年[発送形態]冷凍便[送料]送料別赤身の甘味が最も強いのが南マグロです。マグロ本来の深い味わいを楽しめ酸味が少ないのが特徴です。非常に人気が高く、高級寿司屋でしかお目にかかれません。大阪中央卸売市場、マグロ専門卸「小西水産」の厳選目利きでお届けします!!200g2人前┣ 南マグロ中トロ┣ 南マグロ大トロ┣ 本マグロ赤身※ご連絡はパソコンからの返信となります。迷惑メール対策をしている方は当店からの連絡ドメイン shop.rakuten.co.jpを必ず受信許可に設定をお願いします。【南マグロ:赤身200g柵】 マグロ専門卸の小西水産の厳選品!『小西のまぐろ』 ◆南マグロを、まずは赤身で試してみて。 寿司でも刺身でも、赤身を食べる機会が一番多いのではないでしょうか。普段から食べてる赤身だから、味の違いもよく分かると思うんです。南マグロのおいしさを、まずは赤身で試してみてください、 南マグロの赤身は、さっぱりして爽やかなのに、味や風味が濃く、旨味に甘さもあります。マグロ特有の臭みもありませんから、好みに合えば、本マグロより好きになってもらえると思いますよ。 本マグロに並ぶ高級鮪!「ミナミマグロ」(インドマグロ) ミナミマグロは、その名の通り、南半球に生息するマグロで、主に南アフリカケープタウン周辺、オーストラリア周辺などが漁場です。日本人好みに脂の乗りがよく、南半球で獲れる本マグロともいわれています。1991年からはオーストラリアでの蓄養が始まり、そのほとんどが日本向けに輸出されています。 ただ、乱獲の結果、絶滅が危惧されるほど、個体数が極端に少なくなり、現在では漁獲規制が本格化しています。 ■南マグロをご存知でしょうか? 世間一般では、「高級=本マグロ」という図式が出来上がっていますが、南マグロもれっきとした高級マグロです。本マグロが北半球の王様なら、南マグロは南半球の王様と言えるでしょう。大トロ・中トロが取れるトロ鮪で、旨味の濃さ、身の甘さが南マグロの魅力。色鮮やかで味に深みがあり、トロはねっとりした食感が特徴です。メバチやキハダとは一線を画します。 マグロにこだわる通な人ほど、南マグロを高く評価されることが多いですね。高級寿司・鮪専門店などでは、本マグロと同格に扱われ るケースも少なくなく、酢飯との相性はそれ以上と言われています。一度は試す価値ありますよ。 ◆船上活〆の冷凍マグロは生より高鮮度!? 例えば、釣りたての魚のお刺身は、プリプリと固い歯ごたえがありますよね。あれは、死後硬直現象による固さです。 そんな、釣りたてに起きる死後硬直が、上質な冷凍マグロでは解凍した時に始まります。これは“解凍する時点まで活〆直後の鮮度が保たれていた”証です。 船に引き上げたマグロは直ちに洗浄・血抜き・内臓処理を行い、船内の冷凍設備でマイナス60度の超低温に凍らせてしまうから、鮮度抜群なんです! マイナス60度の超低温で凍結したマグロは鮮度抜群・・・◆ただ、そうは言っても、普段食べているマグロに物足りなさを感じている人もいらっしゃるでしょう。 実は、冷凍マグロにも【鮮度の差】があります。マグロ業界の用語で言うと一番は【縮身(チジミ)】次が【ベタ】、低鮮度は【ボケ】。食べた時の旨味や食感、臭みの有無、色目などに影響します。この差は肉質の差であり、味の差なんです。 鮮度が高いものは、ぷりぷりした食感で風味が良くてうまいです!特有の臭みもありません。「マグロがうまい店」と「そうでないお店」とでは、こういったマグロを見抜く力が違うんです。 『同じ設備でマイナス60度に凍らせてるんだから、どれも鮮度は同じなのでは?』と思われるかもしれませんが、◆凍らせる前の段階に【鮮度の差】があるんです。 例えば、延縄漁で網にかかったマグロを船へ引き上げるには10時間もかかりますから、最初のマグロと最後のマグロとでは大きなギャップがあります。長時間、暴れたマグロは体内で高熱を発して肉質が変化(火傷)、臭みも出るんです。○「活きのいい状態で船に引き上げたもの」と△「暴れて死んだ状態で船に引き上げたもの」とでは新鮮さが明らかに違いますよね。 こういった鮮度の差、脂質・肉質などの違いをきちんと目利きすれば、うまいマグロにたどり着くんです。マグロ専門卸の名にかけて!新鮮でうまいマグロをお届けします。▼お届けのご案内▼ ◆南マグロ:赤身お刺身柵 南マグロ好きの人から最も支持されるのが赤身です。癖のない、上品かつ濃い旨味が、味の好みに合う人が多いからではないでしょうか。透けるような鮮やかな色目が綺麗な赤身です。柵200gのボリュームは、お刺身にして約2人前が目安です。解凍方法のご案内を添付しますので、初めての方もどうぞご安心ください。 ◆『小西のまぐろ』では、毎朝一本一本目利きしたものを扱っています。 店内に備えたマイナス60度のマグロ専用冷凍庫に少量をストックし、ご注文を頂いてから、必要な分だけを柵状に切り出してお届けします。マグロ専門卸ならではの高い鮮度と品質にご期待ください! うまいの秘密は小西氏の一本目利き! 『南マグロ:赤身200g柵』一度は試してみる価値ありますよ!
価格:1576円
→ 商品詳細・評判・口コミはこちら