【送料無料】 書痴斎藤昌三と書物展望社 / 八木福次郎 【単行本】
■ご注文時の備考欄はご利用いただけません商品の詳細発売日: 2006年01月 ジャンル: 書籍 その他サイズ・ページ: 182p 19cm(B6)発売国: 日本HMV レビュー日本近代出版史の中でも質の高い書物と書物文化興隆の時代に、その中心を担った斎藤昌三。波乱に富んだ生涯と雑誌や限定本などの作品、そして書痴たちとの交遊を描き出す。書物展望社本と斎藤昌三の著作も収録。〈八木福次郎〉1915年兵庫県生まれ。旧制加古川中学校卒業。日本古書通信社代表取締役。著書に「古本屋の手帖」「小型本雑話」など。内容詳細 1920年代後半から30年代は、日本近代出版史の中で質の高い書物と書物文化興隆の時代で、斎藤昌三はその中心を担った人物。「愛書趣味」「書物展望」などの雑誌、選ばれた著者と内容の良さで「書物展望社本」と呼ばれる凝った限定本は、書物愛好家の中で現在でも高い人気を誇る。著者は斎藤昌三との長いつき合いの中から、その波乱に富んだ生涯と作品、そして書痴たちとの交遊を描き出す。巻頭口絵にカラー書影16ページ。目次 : 1 座間時代・横浜時代/ 2 「おいら」の時代/ 3 「いもづる」と関東大震災/ 4 「愛書趣味」の時代/ 5 「書物展望」の時代/ 6 晩年と没後/ 7 書物展望社本と斎藤昌三の著作
価格:3024円
→ 商品詳細・評判・口コミはこちら