【送料無料】 裁判員制度と国民 国民的基盤は確立できるか 裁判員制度が始まる / 土屋美明 【単行本】
■ご注文時の備考欄はご利用いただけません商品の詳細発売日: 2009年01月 ジャンル: 社会・政治サイズ・ページ: 346,7p 21cm(A5)発売国: 日本HMV レビュー裁判員制度の目的はなにか、それによってなにが変わるのか、国民の不安と戸惑いにどう応えるか…。裁判員制度がどのような趣旨で構想されたのか、立法までの歴史的経緯から、将来の在るべき姿までを考察する。〈土屋美明〉1947年東京都生まれ。東京大学法学部卒。共同通信社に入社し、社会部次長などを経て、論説委員と編集委員を兼務。法務省「司法制度改革実施推進会議」参与、日弁連法務研究財団理事。内容詳細 裁判員制度の目的はなにか。裁判員制度でなにが変わるか。刑事裁判はどう変わらねばならないか。国民の不安と戸惑いにどう応えるか—。目次 : 第1章 裁判員制度の誕生(司法改革の理念/ 日本の陪審法 ほか)/ 第2章 裁判員制度の焦点(国民の司法参加/ 裁判員制度の憲法論 ほか)/ 第3章 刑事司法の改革(改革が目指すもの/ 裁判員制度への提言 ほか)/ 第4章 裁判員制度の未来(国民性をめぐる議論/ 日本人の法意識 ほか)
価格:2700円
→ 商品詳細・評判・口コミはこちら