TASCAM 本格マルチトラックレコーダー DP-32 タスカム MTR
●12のステレオ/モノ切替トラックにより柔軟なレコーディング●複雑なレイヤー構造を排した21フェーダーで直感操作●3.5インチ フルカラーLCDと自照式ボタンが優れた視認性を提供 ●LCDとリンクした12のエンコーダーでEQやPANを直感操作●振動による音飛びを回避するSD/SDHCカードを記録メディアに採用●XLR/TRSコンボジャック8入力、8トラック同時録音●ダイナミクスエフェクト最大8系統、ギターエフェクトに加えミキシングエフェクトを搭載●メーター表示においてピークホールド表示が可能●70mW + 70mW ドラム録音のモニターでも使える大出力ヘッドホン端子●RCAステレオ出力端子、2つのエフェクトセンド端子(アンバランス)●INPUT Hはハイインピーダンス対応、ギターの直接入力が可能●ファントム電源供給可能な高品位マイクプリアンプ●モニタースピーカーを独立して接続、音量調整できるモニター端子●別売のRC-3Fフットスイッチが接続可能●44.1/48kHz、16/24bitフォーマットで録音●ミックスダウンしたマスタートラックからのオーディオCDの作成ストレスフリーの録音を実現するユーザーインターフェース ミキシングにおいても、特長である3.5インチ・フルカラーLCDとエンコーダー、レイヤー構造のないトラックフェーダーによる直感操作でスピーディーなミックスダウンが行えます。ミキシング用エフェクトも搭載し、リバーブをはじめとした空間系エフェクトで楽曲を彩れば、プロフェッショナルスタジオさながらのハイクオリティ音源が完成します。ミキシング後の音源は、搭載されたマスタリングエフェクトで最終調整を施し、CD-R/RWへの書き込みが可能。スイッチONからCD制作まで、パソコンを使うことなく本格的な音源制作を実現します。 ハイクオリティな制作環境に対応するため、出力やモニター系統も充実。ステレオフェーダーから直接出力されるRCA STEREO OUTだけでなく、モニター音量を調節できるMONITOR OUTを装備。TRSホンジャック出力となっている為、大型のモニタースピーカーにもバランス接続が可能です。ヘッドホン出力も大音量モニターが可能な70mW + 70mWのヘッドホンアンプを搭載しています。 さらに『DP-32』では12本のフェーダーをステレオ/モノ切替フェーダーに設定。それぞれのトラックでステレオ/モノを切替できるため、録音する音源にあわせた柔軟なレコーディングが可能です。また、『DP-32』には独自のTMSS(TASCAM Multi Stage - Sampling rate converter)を搭載。試聴を繰り返して構築されたTMSSにより、48kHzの録音素材も高音質を保ったまま44.1kHzに変換可能で、パソコンを使用しない音楽制作の最終工程を高音質で締めくくります。 ■3.5インチ フルカラーLCDと自照式ボタンが優れた視認性を提供 LCDには、3.5インチの大型フルカラーLCDを採用。モノクロLCDではなし得なかった優れた視認性を提供します。入力におけるSOURCE、トラックのSELECT、REC、MUTEボタンについても自照式のボタンを採用。設定が反映されたのか見て確認できる自照式ボタンは作業ストレスを大幅に軽減します。 ■LCDとリンクした12のエンコーダーでEQやPANを直感操作 フルカラーLCDは、12のエンコーダーとリンク。たとえばイコライザーであれば、LCDとエンコーダーがブルーで統一されており、画面と同じようにエンコーダーが配置されていますので、画面内の操作したい部分と同じエンコーダーを操作すればイコライザーを調整できます。 ■振動による音飛びを回避するSD/SDHCカードを記録メディアに採用 汎用性の高いSD/SDHCカードを録音媒体に採用。回転部を排除することで、大音量ドラムの録音時でも安心して録音できるようになりました。ファイルフォーマットもパソコン同様のFAT形式としているため、録音したデータや書き出ししたデータは、SDカードを付け替えるだけでパソコンから閲覧可能。データのバックアップも簡単です。 ■ダイナミクスエフェクト最大8系統、ギターエフェクトに加えミキシングエフェクトを搭載 入力音に対してコンプレッサーなどのインサートエフェクトをかけることが可能なダイナミクスエフェクトを搭載。最大8系統の使用が可能で、ドラムのバスドラムとスネアに加えてベース、ボーカルもコンプレッサーをかけて録音するなど、レコーディングスタジオさながらの録音が可能です。 ダイナミクスエフェクトのほか、ギター用のマルチエフェクトも搭載しています。ミキシング用には空間系エフェクトを用意。クオリティの高いミキシングをサポートします。 ■CD-R/RWドライブとマスタリングエフェクト搭載、本体のみで本格派CD制作 『DP-24』、『DP-32』は、マスタリングエフェクトとCD-R/RWドライブを搭載し、パソコンを使わず本体だけでのマスターCD-R制作をサポートします。 マスタリングエフェクトセクションには、3バンドイコライザー、3バンドマルチバンドコンプレッサー、聴感音圧を調整するノーマライズエフェクトの3つが搭載されており、完成したステレオマスターファイルをさらに追い込んでクオリティの高いマスターファイルを作成できます。 その他の機能 ●44.1/48kHz、16/24bitフォーマットで録音 ●オートパンチイン/パンチアウト機能 ●トラックバウンス機能 ●01から99まで最大99個のロケートマーク機能 ●COPY、MOVE、OPEN、CUT、SILENCE、CLONE、CLEAN OUTのトラック編集機能 ●専用のマスタートラックにミックスダウン ●ミックスダウンしたマスタートラックからのオーディオCDの作成 ●オーディオCDからトラックへの読み込みおよびオーディオCDの再生 ●24(DP-24)/32(DP-32)トラックを再生しながら8つの入力を同時にミキシング可能 ●アンドゥ、リドゥ機能 ●曲の先頭に戻る[TO ZERO]機能 ●最後に録音をはじめた位置に戻る[TO LAST REC]機能 ●IN-OUT間を繰り返すリピート再生 ●すこし前に戻って再生するジャンプバック再生 ●再生・録音でモニター方法を自動的に変更するオートモニター機能 ●クロマチックチューナー/メトロノーム搭載 ●2GBのSDカード付属 ●電源アダプター付属 ●USB2.0によるファイル転送 主な仕様 ※RoHSに対応しています。 ※仕様および外観は改善のため予告なく変更することがあります。
価格:92365円
→ 商品詳細・評判・口コミはこちら